葬祭総合プロデュース かえで葬祭 の日記
-
葬儀は自宅近くが本当に良いですか?
2011.04.30
-
良く 葬儀式場は自宅近くにありませんか?の問い合わせが多いですが・・・!!
本当に自宅近くが良いですか?普段何もない時には近くに斎場があると会葬者・遺族の車が多く迷惑だ! 出棺の時には霊柩バス等が来て危ない 騒音が・・・!!と聞かれます。
問いますが・・・・あえて 斎場の近くに住みますか?!
大変矛盾していることに気づいて下さい。
通夜当日近親者が式場入りした後 よほどの事がない限りご自宅に帰宅することは在りませんよね!帰宅するのは全て式終了した時だと考えますが・・・!
弊社の場合は 自宅近くの斎場より 火葬場近くの斎場をお勧め致します。
なぜなら・・・式場から火葬場までの距離が近いほど霊柩車代が抑えられます。
火葬場から遠くなればなるほど、費用が高くなり 繰り上げ法要の時間が遅くなるからです。
火葬場は予約制ではありません。受付順です!火葬場から遠くなれば
受付も遅くなり 全てが遅くなり 一番体力消耗しています近親者の方の負担増になります。
以上の事から・・・!如何でしょうか?今一度斎場選び見直して下さい。